こんばんは、田中です。
いつの間にかに6月も終わります。
気が付けば7月
そう7月は桃コーススタートです。
7月の桃コースのテーマは 〜和歌山〜
ラペで使用する桃は
和歌山県 あら川の桃を使っています。
毎年最高の桃を豊田屋さんから送っていただいています。


そんな桃に合わせて和歌山の食材を合わせて用意致します。
梅・鴨・山椒・金山寺味噌・・・など

私も非常に楽しみです。
今回桃コースに合わせて
シャンパンペアリングを用意しています。

世界に先駆け日本で先行発売らしいです。
グラスシャンパンでも飲めますよ!
オフィシャルホームページによりますと
シャンパーニュ・メゾン「ペリエ ジュエ」より、シャルドネ100%で造られたクラシックライン(ノン・ヴィンテージ)のシャンパーニュ「ペリエ ジュエ ブラン・ド・ブラン」を2017年4月3日(月)、世界に先駆け日本で先行発売いたします。1811年の創業以来、伝統とクラフトマンシップを守り続け、その繊細でエレガントなスタイルと、エミール・ガレがアネモネの花を描いたボトルによって“シャンパーニュの芸術品”と称されてきたペリエ ジュエ。プレステージ キュヴェである「ペリエ ジュエ ベル エポック」をはじめとして、極めて高い品質のシャンパーニュを作り続けています。
また、メゾン ペリエ ジュエは1846年に世界で初めてとなるブリュット(辛口)シャンパーニュを生み出しました。それ以来、クラシックラインの「ペリエ ジュエ グラン ブリュット」は、メゾンのスタイルを代表するシャンパーニュとして、卓越した技術により毎年同じ味わいを提供し続けています。
このたび、このクラシックラインに、メゾンのスタイルを表現する白ブドウ品種のシャルドネのみを使った「ブラン・ド・ブラン」が新たにに加わります。はち切れるようなエネルギーと生命感を宿す、はつらつとしたキュヴェの誕生とシャルドネへの賞賛を込めて、まずは
ラペで祝杯を挙げましょう!
という事です。
posted by 日本橋フレンチレストラン ラペ La paix at 23:56|
Comment(0)
|
日記
|

|